認知症高齢者グループホーム 〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目1-19 スタッフブログ ホーム スタッフブログ またまた食べてます(*^^)v 2020年11月28日 楽日荘スタッフ 2F 風 今日のおやつはあんぱん💖 手前をかけただけあります!皆さんに美味しく召し上がって 頂きました。 大津祭りには行けないけど♪ 2020年11月27日 楽日荘スタッフ 2F 風 例年なら大津祭り見物ですが今年は(>_<)。 なのでカラオケをしました♪渋い声で歌って下さいました(^o^) お昼ご飯はちらし寿司を作りました。 何か食べて貰ってばかりですが、せめて美味しいものをとスタッフが 頑張ってくれています✌ 外出も控えている中、利用者さんは… 2020年11月27日 楽日荘スタッフ 2F 風 脳トレプリントに取り組んで貰っていると、何やらお二人で話し合っておられます。 女性のグループはコスモスの壁面飾りの仕上げ作業です。 餃子を作りました~ 2020年11月27日 楽日荘スタッフ 2F 風 何を食べても美味しい食欲の秋! お昼ご飯に餃子を作りました。 やっぱり手作りは美味しいですね(^^♪ インフルエンザ予防接種 2020年10月29日 楽日荘スタッフ お知らせ 全利用者さん、全スタッフと、 インフルエンザの予防接種済んでおります。 新型コロナウイルスのみならずインフルエンザも、感染予防に努めてまいります。 抗ウイルス・抗菌コーティング 2020年10月20日 楽日荘スタッフ お知らせ 滋賀環境衛生(株)様に ドアノブや手摺り、机や椅子、車いすや玄関のスリッパ等々 抗ウイルス・抗菌キノシールドコーティング施工を していただきました。 施工前は148だったATP値が施工後は15になりました。 (ATP値…簡単にいうと見えない汚れの数値とお聞きしたと思います💦) ※効果はおよそ1年間持続するそうです。 職員も毎日チェックしながら アルコール消毒を行っています。 引き続き新型コロナウイルス感染予防に努めてまいります。 秋(^-^) 2020年10月19日 楽日荘スタッフ 1F 陽 10月になりました。秋ですねぇ・・・ 秋と言えば! スポーツの秋! 実りの秋・・・(・・?(なでしこの種をまきました) 食欲の秋(^^♪(おやつ作り) その他いろんなことに挑戦してみたり・・・ トランプタワーを作ってみたりスタッフを手伝って下さったり(^-^) そして芸術の秋、ですね( ..)φ 少し肌寒い日もありますが過ごしやすい日が増えてきました。 またいろんなことに挑戦していきたいと思います(^-^) コロナなんかに負けません! 2020年9月29日 楽日荘スタッフ 2F 風 体操の時間に棒を使って見ました。 皆さんチャンバラ時代の方たちなので 竹刀のように振っておられた様です。 棒を使うとしっかりと筋肉が伸びますね。 無理せず少しずつね。(笑) 敬老祝賀会 2020年9月29日 楽日荘スタッフ 2F 風 毎年恒例の敬老祝賀会を行いました。 いつもならご家族にも来て頂きお祝いするところ、今年は コロナウイルス感染予防対策で各フロアでこじんまりと行う事にしました。 卒寿を迎えられた利用者さんが3名おられました。 その方々の90年を振り返る為に昭和、平成、令和の出来事や流行歌 賃金、物価などを今と比べて皆さんとお話させて頂きました。 戦争も体験され本当に厳しい世の中を生き抜いて来られたんだなぁと あらためて感じました。 これからも穏やかにお元気でいて欲しいと思いました。 訪問美容に来ていただきました💖 2020年9月29日 楽日荘スタッフ 2F 風 先日訪問美容に来てもらいカットをして頂きました。 皆さん少し髪が伸びていて気になる頃だったので すごく喜んで頂きました。 やっぱり気持ちが上がりますっ(^^♪ 前のページへ 次のページへ 最近の投稿 忘年会、そして年越し 訪問美容でお正月準備 年賀状も書きました🎍 ゆず風呂始めました~ フルーツポンチ🍌 アーカイブ 2021年1月 (7) 2020年12月 (3) 2020年11月 (4) 2020年10月 (3) 2020年9月 (11) 2020年8月 (7) 2020年7月 (5) 2020年5月 (8) 2020年4月 (8) 2020年3月 (13) 2020年2月 (7) 2020年1月 (8) 2019年12月 (15) 2019年11月 (9) 2019年10月 (2) 2019年9月 (6) 2019年8月 (4) 2019年7月 (7) 2019年6月 (5) 2019年5月 (11) 2019年4月 (8) 2019年3月 (10) 2019年2月 (6) 2019年1月 (9) 2018年12月 (9) 2018年11月 (7) 2018年10月 (7) 2018年9月 (4) 2018年8月 (8) 2018年7月 (2) 2018年6月 (8) 2018年5月 (8) 2018年4月 (8) 2018年3月 (10) 2018年2月 (6) 2018年1月 (15) 2017年12月 (14) 2017年11月 (12) 2017年10月 (16) 2017年9月 (19) 2017年8月 (19) 2017年7月 (12) 2017年6月 (9) 2017年5月 (16) 2017年4月 (19) 2017年3月 (15) 2017年2月 (8) 2017年1月 (10) 2016年12月 (21) 2016年11月 (15) 2016年10月 (19) 2016年9月 (1) カテゴリー お知らせ (32) ふれあいスペース楽 (6) 事務所 (26) 未分類 (8) 看護 (14) 研修 (11) 行事 (8) 1F 陽 (201) 2F 風 (205) メタ情報 ログイン 投稿の RSS コメントの RSS WordPress.org
大津祭りには行けないけど♪ 2020年11月27日 楽日荘スタッフ 2F 風 例年なら大津祭り見物ですが今年は(>_<)。 なのでカラオケをしました♪渋い声で歌って下さいました(^o^) お昼ご飯はちらし寿司を作りました。 何か食べて貰ってばかりですが、せめて美味しいものをとスタッフが 頑張ってくれています✌
外出も控えている中、利用者さんは… 2020年11月27日 楽日荘スタッフ 2F 風 脳トレプリントに取り組んで貰っていると、何やらお二人で話し合っておられます。 女性のグループはコスモスの壁面飾りの仕上げ作業です。
インフルエンザ予防接種 2020年10月29日 楽日荘スタッフ お知らせ 全利用者さん、全スタッフと、 インフルエンザの予防接種済んでおります。 新型コロナウイルスのみならずインフルエンザも、感染予防に努めてまいります。
抗ウイルス・抗菌コーティング 2020年10月20日 楽日荘スタッフ お知らせ 滋賀環境衛生(株)様に ドアノブや手摺り、机や椅子、車いすや玄関のスリッパ等々 抗ウイルス・抗菌キノシールドコーティング施工を していただきました。 施工前は148だったATP値が施工後は15になりました。 (ATP値…簡単にいうと見えない汚れの数値とお聞きしたと思います💦) ※効果はおよそ1年間持続するそうです。 職員も毎日チェックしながら アルコール消毒を行っています。 引き続き新型コロナウイルス感染予防に努めてまいります。
秋(^-^) 2020年10月19日 楽日荘スタッフ 1F 陽 10月になりました。秋ですねぇ・・・ 秋と言えば! スポーツの秋! 実りの秋・・・(・・?(なでしこの種をまきました) 食欲の秋(^^♪(おやつ作り) その他いろんなことに挑戦してみたり・・・ トランプタワーを作ってみたりスタッフを手伝って下さったり(^-^) そして芸術の秋、ですね( ..)φ 少し肌寒い日もありますが過ごしやすい日が増えてきました。 またいろんなことに挑戦していきたいと思います(^-^)
コロナなんかに負けません! 2020年9月29日 楽日荘スタッフ 2F 風 体操の時間に棒を使って見ました。 皆さんチャンバラ時代の方たちなので 竹刀のように振っておられた様です。 棒を使うとしっかりと筋肉が伸びますね。 無理せず少しずつね。(笑)
敬老祝賀会 2020年9月29日 楽日荘スタッフ 2F 風 毎年恒例の敬老祝賀会を行いました。 いつもならご家族にも来て頂きお祝いするところ、今年は コロナウイルス感染予防対策で各フロアでこじんまりと行う事にしました。 卒寿を迎えられた利用者さんが3名おられました。 その方々の90年を振り返る為に昭和、平成、令和の出来事や流行歌 賃金、物価などを今と比べて皆さんとお話させて頂きました。 戦争も体験され本当に厳しい世の中を生き抜いて来られたんだなぁと あらためて感じました。 これからも穏やかにお元気でいて欲しいと思いました。
訪問美容に来ていただきました💖 2020年9月29日 楽日荘スタッフ 2F 風 先日訪問美容に来てもらいカットをして頂きました。 皆さん少し髪が伸びていて気になる頃だったので すごく喜んで頂きました。 やっぱり気持ちが上がりますっ(^^♪