認知症高齢者グループホーム 〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目1-19 スタッフブログ ホーム スタッフブログ 2017年03月 梅は咲いたか~桜はまだかいな(^^♪ 2017年3月21日 楽日荘スタッフ 2F 風 楽日荘の桜もまだまだこれから。 利用者さんと一緒に満開の花を咲かせます!(^^)! 縫い縫い 2017年3月19日 楽日荘スタッフ 2F 風 こんなに細かいこともなんのその<(`^´)> 今はみんなで布巾作りの真っ最中です☆彡 テーブルにも☆彡 2017年3月19日 楽日荘スタッフ 2F 風 テーブル飾りにじつはこんな可愛いひな祭りさんも作っていました(*ノωノ) 絵画教室にて 2017年3月19日 楽日荘スタッフ 2F 風 1階の利用者さんと一緒に工作を行っています~~ とても丁寧に先生が教えて下さいます(*´ω`*) 今回の作品は特に特に素敵でお気に入り♪♬ みなさんお上手です(^◇^) 晴れましたね♪ 2017年3月19日 楽日荘スタッフ 1F 陽 段々と春が近づく気配。 洗濯物も外干し中♪ これから、そんな日が増えますね♪ あなたのバラはどんなバラ? 2017年3月18日 楽日荘スタッフ 1F 陽 皆さん思い思いの色を丁寧に塗っていかれます。 グラデーションにしたり色を重ねたり…。 個性が出ますねぇ(^^) ほっくほく♪♬ 2017年3月8日 楽日荘スタッフ 2F 風 焼き芋~~♬ホクホクの焼き芋~~♬ まるでお店で買ったような美味しい焼き芋がオーブンで出来るんですね\(^o^)/ よしっ!!スタッフも家でやらなければ\(^o^)/ ひな祭り 2017年3月8日 楽日荘スタッフ 2F 風 今年も美味しいちらし寿司をありがとうございました(*´ω`*) 春の花と言えば(・・? 2017年3月5日 楽日荘スタッフ 1F 陽 三月は1Fが玄関飾りの当番です。 この季節の花と言えば何かなぁと話していると梅、桃、そして桜と次々に花の名前が出てきました。 せっかくなのでどの花にも見えるものを作ろうと皆さんにも協力して頂き花を作り始めました(*^-^*) 折り紙をちぎって丸めていきます。 簡単なようで丸くするのがなかなか難しい・・・ 枯れ木に花を咲かせていきます(*´▽`*) 何分咲きくらいでしょうか? 満開の花が咲きました。 皆さんは何の花に見えますか? 誰の家でしょう(・・? 2017年3月5日 楽日荘スタッフ 1F 陽 楽日荘の庭の木に鳥の巣があるよ、と教えてくれたスタッフが! 現在はお留守のようでしたがこのおうちの主は誰でしょうか?ウグイス?ヒヨドリ? カラス、という答えも!カラスにしては小さいんじゃない?と聞くと今はカラ(空)の巣だから( *´艸`)とのこと・・・ 次のページへ 最近の投稿 2025年1月壁飾り 楽日荘にサンタがやってきた♪パート2 楽日荘にサンタがやってきた♪ 本日冬至 訪問理容 アーカイブ 2025年1月 (1) 2024年12月 (8) 2024年11月 (5) 2024年10月 (13) 2024年9月 (9) 2024年8月 (10) 2024年7月 (13) 2024年6月 (10) 2024年5月 (8) 2024年4月 (7) 2024年3月 (11) 2024年2月 (10) 2024年1月 (9) 2023年12月 (10) 2023年11月 (10) 2023年10月 (5) 2023年9月 (21) 2023年8月 (21) 2023年7月 (11) 2023年6月 (14) 2023年5月 (24) 2023年4月 (20) 2023年3月 (24) 2023年2月 (10) 2023年1月 (12) 2022年12月 (5) 2022年11月 (8) 2022年10月 (8) 2022年9月 (5) 2022年8月 (6) 2022年7月 (6) 2022年6月 (6) 2022年5月 (8) 2022年4月 (7) 2022年3月 (5) 2022年2月 (6) 2022年1月 (13) 2021年12月 (3) 2021年11月 (7) 2021年10月 (13) 2021年9月 (10) 2021年8月 (10) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (10) 2021年4月 (12) 2021年3月 (10) 2021年2月 (8) 2021年1月 (7) 2020年12月 (3) 2020年11月 (4) 2020年10月 (3) 2020年9月 (11) 2020年8月 (7) 2020年7月 (5) 2020年5月 (8) 2020年4月 (8) 2020年3月 (13) 2020年2月 (7) 2020年1月 (8) 2019年12月 (15) 2019年11月 (9) 2019年10月 (2) 2019年9月 (6) 2019年8月 (4) 2019年7月 (7) 2019年6月 (5) 2019年5月 (11) 2019年4月 (8) 2019年3月 (10) 2019年2月 (6) 2019年1月 (9) 2018年12月 (9) 2018年11月 (7) 2018年10月 (7) 2018年9月 (4) 2018年8月 (8) 2018年7月 (2) 2018年6月 (8) 2018年5月 (8) 2018年4月 (8) 2018年3月 (10) 2018年2月 (6) 2018年1月 (15) 2017年12月 (14) 2017年11月 (12) 2017年10月 (16) 2017年9月 (19) 2017年8月 (19) 2017年7月 (12) 2017年6月 (9) 2017年5月 (16) 2017年4月 (19) 2017年3月 (15) 2017年2月 (8) 2017年1月 (10) 2016年12月 (21) 2016年11月 (15) 2016年10月 (19) 2016年9月 (1) カテゴリー お知らせ (36) ふれあいスペース楽 (7) ボランティア (2) 事務所 (52) 未分類 (21) 看護 (14) 研修 (26) 行事 (8) 1F 陽 (371) 2F 風 (458) メタ情報 ログイン 投稿の RSS コメントの RSS WordPress.org
絵画教室にて 2017年3月19日 楽日荘スタッフ 2F 風 1階の利用者さんと一緒に工作を行っています~~ とても丁寧に先生が教えて下さいます(*´ω`*) 今回の作品は特に特に素敵でお気に入り♪♬ みなさんお上手です(^◇^)
ほっくほく♪♬ 2017年3月8日 楽日荘スタッフ 2F 風 焼き芋~~♬ホクホクの焼き芋~~♬ まるでお店で買ったような美味しい焼き芋がオーブンで出来るんですね\(^o^)/ よしっ!!スタッフも家でやらなければ\(^o^)/
春の花と言えば(・・? 2017年3月5日 楽日荘スタッフ 1F 陽 三月は1Fが玄関飾りの当番です。 この季節の花と言えば何かなぁと話していると梅、桃、そして桜と次々に花の名前が出てきました。 せっかくなのでどの花にも見えるものを作ろうと皆さんにも協力して頂き花を作り始めました(*^-^*) 折り紙をちぎって丸めていきます。 簡単なようで丸くするのがなかなか難しい・・・ 枯れ木に花を咲かせていきます(*´▽`*) 何分咲きくらいでしょうか? 満開の花が咲きました。 皆さんは何の花に見えますか?
誰の家でしょう(・・? 2017年3月5日 楽日荘スタッフ 1F 陽 楽日荘の庭の木に鳥の巣があるよ、と教えてくれたスタッフが! 現在はお留守のようでしたがこのおうちの主は誰でしょうか?ウグイス?ヒヨドリ? カラス、という答えも!カラスにしては小さいんじゃない?と聞くと今はカラ(空)の巣だから( *´艸`)とのこと・・・