今月上旬の事になりますが
ホームページに 『 ご家族の声』 の欄を追加しました!
楽日荘に入居されておられます方の
ご家族から温かいお言葉を掲載しております。
(ご協力ありがとうございました。)
トップページの一番下、
もしくは同じくトップページの「わたしたちの生活」から
見ていただけるようになっております♪
今月上旬の事になりますが
ホームページに 『 ご家族の声』 の欄を追加しました!
楽日荘に入居されておられます方の
ご家族から温かいお言葉を掲載しております。
(ご協力ありがとうございました。)
トップページの一番下、
もしくは同じくトップページの「わたしたちの生活」から
見ていただけるようになっております♪
今年は雪が例年よりたくさん降り、寒い日がつづきますが、お元気ですか?
寒くなり始めると、血圧が高くなる利用者さんがいらっしゃいます。
先日の往診でも何人かのかたが血圧が高くなってらっしゃいました。
ドクターがお薬の調整をされています。
気温が低くなると血管が収縮し、高血圧や脳卒中のリスクが高まります。
時々は血圧を測ってみて、体調管理の参考にしてみてはいかがでしょうか。
2017年1月20日 楽日荘スタッフ 1F 陽
気が付けば松の内も昨日まで。
今年のお正月も皆さんとわいわい楽しくすごしました。その様子をお伝えしたいと思います。
お正月飾りの羽子板を見て、みんなで羽根つきをしようということになり、急遽段ボールで羽子板を作りました。
羽根は本物です!
皆さんの手に持っているものにご注目!
段ボールの羽子板が卓球のラケットと布のボールに(゚д゚)!
なぜこうなったかと言いますと・・・
手作り羽子板が皆さんのパワーに耐え切れず、一瞬でボロボロになってしまったのでした・・・(^-^;
大学駅伝を見て思いついたすごろく。
あちこちに体操など、体を動かす項目を入れました。そしたら・・・
皆さん、狙っているかのように体操の項目に次々と止まっていかれます。
1人がこのコマに止まったらみんなで体操、というルールを最初に決めていたため運動量がいつもの倍ほどになったのでは(・・?と思うほど。
思いっきり動いたあとのおやつは格別でした(^^♪
2017年1月4日 楽日荘スタッフ 2F 風