グループホーム 楽日荘・らくじつそう

認知症高齢者グループホーム

〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目1-19

  • 077-522-5656
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 楽日荘公式インスタグラム
  • 楽日荘公式LINE

スタッフブログ

2021年08月

雲はわき 光あふれて・・・♪

2021年8月26日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

毎日白熱した試合が繰り広げられている甲子園( `ー´)ノ=⚾

楽日荘でも高校球児に負けず打球が飛びます!

野球だけではなく卓球や体操、暑さに負けず、皆さんスポーツに熱中されています!

もちろん、水分補給もばっちりです(*^^)v

さぁ、次は何をしようかな(^^♪

 

Y⚾⚾

夏はやっぱりおぜんざい(*^^)v

2021年8月25日  楽日荘スタッフ  2F 風 

この日は男性の利用者さんが何か話したそうにしておられ、職員と目が合うと、

このくらいの小さな団子が入った小豆のおしるこ食べたくないか?と聞かれ、

職員も思わず食べたーい!とお返事し、その日のおやつは白玉ぜんざいを

食べて頂きました。夏はやっぱりおぜんざい!ほんまかいな(‘ω’)

あもちゃん

夏祭り♪

2021年8月25日  楽日荘スタッフ  2F 風 

今年も夏祭りをしました。お昼ご飯には焼きそば、たこ焼き、お寿司。

その後はゲームを楽しみました(^^♪

皆さん頑張っておられました。スイカ割りは、ほうきで思いっきり振り下ろし見事に

命中!「割ってよかったのか?」と聞いておられました(笑)。

スイカはおやつに美味しく頂きました(^ω^)

あもちゃん

 

残暑見舞い書きました~

2021年8月25日  楽日荘スタッフ  2F 風 

皆さんご家族に残暑見舞いを書いておられます。

失敗できひんし下書きするわ~と下書きで練習し書いておられました。

それぞれ心のこもったメッセージを書き添えて送られました。

あもちゃん

楽日荘の玄関飾り8月

2021年8月25日  楽日荘スタッフ  2F 風 

以前のブログで花火の玄関飾り、お楽しみに!としておきながら

まだ載せていませんでした。

レクリエのお手本通りに仕上がりました。綺麗でしょ!

商店街にある施設なので表を通る方々に少しでも夏らしい

風景を見てもらえたらいいな~と思っています。(^ω^)

あもちゃん

認知症介護基礎研修に参加しました!

2021年8月20日  楽日荘スタッフ  研修 

先日、県立長寿社会福祉センターにて開催された「認知症介護基礎研修」を受講しました。

コロナ禍でグループワークは無かったもののテキストを見て介護の基礎を学習したり、事例のビデオから問題点をまとめて発表しました。

他施設に勤める介護スタッフの発表を聞くことで自分では気付けなかった問題があったりと、研修を通して基礎の復習や柔軟な考え方を学ぶことができたと思います。

今回の学びを楽日荘でのケアに活かせるよう頑張ります!

N🚗

楽日荘ファームの収穫(^O^)/

2021年8月19日  楽日荘スタッフ  2F 風 

 

楽日荘ファームではきゅうり、茄子、ネギ、そしてトマト沢山の収穫がありました。

少し小ぶりのトマトですが味は甘くてサイコーでした。

次は何をつくるのかな~冬野菜もいいね❣

楽日荘ファームの担当職員さんありがとうm(__)m

 

 

あもちゃん

 

すてきなプレゼント(*^▽^*)

2021年8月14日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

季節が変わるとき、いつもすてきなプレゼントが届きます。

夏のあさがお。

初夏の菖蒲。

春のたんぽぽ。

桃の節句に・・・

新春の椿。

 

一つ一つすべてが心のこもった手作りです。

ユニットを華やかに、そして季節を感じられる素敵な作品を

いつも本当にありがとうございます。

 

Y⚾⚾

オリンピックを見ていたら…

2021年8月14日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

東京オリンピック、とても感動しました(*´▽`*)

開会式から皆さんと見ていましたが・・・

皆さんの好きな競技や昔、やっていた競技など

様々な思いがおありのようでした。

 

選手の素晴らしいプレーを見ていたら

皆さんと一緒にチャレンジ!

えいっ!( `ー´)ノ🥎

ナイスキャッチ!(*^^)v🥎

もちろんウォーミングアップもばっちりです(*^▽^*)

次はどんな競技にチャレンジしようかな(^^♪

Y⚾⚾

みんなで手作り(^^♪

2021年8月14日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

エコバッグを持ってのお買い物が最近は当たり前になりました。

そこで!ご家族へプレゼントしようと皆さんとエコバッグを手作り(^^♪

このボタン合いそうやなぁ(*^^*)

どの位置につけようかな(*´▽`*)

昔よく裁縫したわぁ・・・(*‘∀‘)

ボタンもいろんな種類あるなぁ(*’▽’)

この柄、気に入ってくれそう(*^^*)

 

それぞれに気持ちをこめてとっても素敵なエコバッグが出来上がりました!

久しぶりの裁縫とおっしゃる方がほとんどでしたが感覚が戻ると一気に仕上げておられました。

さすがです!

 

Y⚾⚾

 

アーカイブ