グループホーム 楽日荘・らくじつそう

認知症高齢者グループホーム

〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目1-19

  • 077-522-5656
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 楽日荘公式インスタグラム
  • 楽日荘公式LINE

スタッフブログ

2018年03月

お知らせ

2018年3月30日  楽日荘スタッフ  看護 

今年は例年よりずいぶん早く、桜の季節を迎えました。

夏日のような陽気の中、桜が青空に映えています。

さて、お世話になっております大津ファミリークリニックの中山生が

4月から院長先生になられ、新しく井本(いもと)先生がホームの

担当医になってくださることになりました。

井本先生は音羽病院の救命救急センターとの兼任のため、

井本先生がご不在の場合は、中山先生が応援して下さるとのことです。

利用者さんの医療面でのご相談やご質問などがございましたら、

ホームまでご連絡くださいませ。

なお、ホームの訪問診療日は第二・第四月曜日の午後二時からとなっております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

お花見気分・・・(・・?

2018年3月14日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

暖かい日が増えてきた今日この頃。

みんなでお話しているとお花見の話題も

増えてきました(^^♪

そこで・・・

 

すごろくで少し早めにお花見気分♪

あちこちのマスにいろんなお花見などの

項目があるのですがみなさん、わざと

よけていますか・・・(・・?

そのマスにとまる方が

誰もおられず・・・(゚Д゚;)

後半ようやく体操や歌のマスにとまって

くださる方がチラホラ。

口腔体操をしたり春の歌を歌ったり・・・

 

さぁ次はどんな目が出るでしょうか?

来月には本物の桜が楽しみですね(^^♪

春!

2018年3月14日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

あっという間に三月。

リビングの飾りも春らしく(^-^)

ということで・・・

梅の花を作ります。

みなさん、細かいところまで丁寧に

塗ってくださいました。

見事な白梅と紅梅が咲きました(^^♪

今日の晩ごはんは?

2018年3月14日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

今日はとってもポカポカ陽気(^-^)

みんなで晩ごはんの材料を買いに出かけました!

新鮮な野菜はどれかな・・・

ここはベテラン主婦におまかせを!

目的の商品発見!

お菓子も忘れずに・・・

商店街の中にあるお漬物やさん。

とっても歴史のあるお店なんです!

ごはんが進むこと間違いなしですね😋

研修に行ってきました。

2018年3月8日  楽日荘スタッフ  研修 

2月にスタッフ2名が草津まちづくりセンターで

『ノーリフティングを学ぶ』と題して、

信楽中央病院リハビリテーション科 理学療法士の岩倉浩司先生よる

スライディングシート・スライディングボードの使い方と

腰痛予防のストレッチを学んできました。

   

🌼スライディングシート:四方八方によく滑ります。

利用者さんの寝姿勢を直したり、寝返りの介助が

スムーズにできるお助けグッズです。

🌼3月の社内会議で、スライディングシートの体験と

腰痛予防のストレッチを伝達講習しました。

🌼腰痛予防のストレッチ:10回1セットのスクワット中

 

業務に於いて、腰に負担が掛かる場面が多いです。

介護用具を使うことでスタッフは腰の負担を減らし、より安全で快適に、

利用者さんもより安全で安楽になればと思います。

利用者さんはこんな事してはります~

2018年3月4日  楽日荘スタッフ  2F 風 

風の利用者さんのこの頃を紹介します!

最近よくするのがボール投げで皆さん

「ほれ行くで~!」と投げ、これ無理やろ?と

思うボールも受けたりされます。(^-^;

次にカルタ取り!白熱してくると身を乗り出して

取られます。

ボーリングも最近やり始めました。

適度な運動の後は刺し子刺繡。

針に注意して。と声かけすると小さい頃から母に

言われてるから失くすわけないわ!と言われてしまいます。

そろそろ温かくなるので今度は外出ですね(^^♪

今日は楽しいひな祭り♬

2018年3月4日  楽日荘スタッフ  2F 風 

昨日はおひな祭りで毎年恒例の素敵なお雛様の

ちらし寿司を皆さんに召し上がって頂きお祝い

をしました。とっても美味しかったです。

桃の花には長寿の意味があるようです。

とお話すると「ほな長生きせなあかんな!」と

皆さんとお約束しました💗

更にパワーアップされたお雛様方です(^.^)

 

 

100円商店街(^^♪

2018年3月3日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

今日は3月の100円商店街です。

暖かい日でもあり、朝からたくさんの

お客さんで大賑わい!

今回もいろんなお店が出ていました(^^♪

春らしいお花屋さんに・・・

今回もありました!

なじみの美味しいおかき屋さん(^^♪

「これと・・・そうそう、これもおいしいねん😄」

大津のゆるキャラ、“おおつヒカルくん”

にも出会いました(^-^)

みんなで記念撮影です。

次回も会えるといいなぁ😄

あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪

2018年3月3日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

今日はひな祭り♪

本物のお雛様に負けない、

とても豪華なちらし寿司をいただきました(^^♪

いただく前にまずは記念撮影を・・・

きれいで食べるのもったいないわぁ~(´▽`)

でもやっぱりおいしいなぁ😋

おやつにはこれまた美味しい

桜餅を頂きました😋

 

そろそろ春が近づいてきましたね(^-^)

お酒のスイーツ(^^♪

2018年3月3日  楽日荘スタッフ  1F 陽 

ご近所から美味しい酒粕を

頂きました!

さっそくそれを使ったケーキを作ることに(^^♪

ボールに材料を入れたら…

みんなで協力して混ぜていきます。

あとは炊飯器におまかせ!

ほんのりお酒の香りのする

モチモチした不思議な食感の

ケーキができあがりました😋

みなさん、ちょっとほろ酔い気分?(´▽`)

アーカイブ