グループホーム 楽日荘・らくじつそう

認知症高齢者グループホーム

〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目1-19

  • 077-522-5656
  • お問い合わせ
  • ホーム

楽日荘公式インスタグラム

楽日荘公式LINE

スタッフブログ

2F 風

今日は楽しいひな祭り♬

2018年3月4日  楽日荘スタッフ  2F 風 

昨日はおひな祭りで毎年恒例の素敵なお雛様の

ちらし寿司を皆さんに召し上がって頂きお祝い

をしました。とっても美味しかったです。

桃の花には長寿の意味があるようです。

とお話すると「ほな長生きせなあかんな!」と

皆さんとお約束しました💗

更にパワーアップされたお雛様方です(^.^)

 

 

オリンピック テレビ観戦 ~男子フィギュアスケート~

2018年2月19日  楽日荘スタッフ  2F 風 

先日、男子フィギュアスケートで

羽生選手が二連覇を達成。

宇野選手が銀を獲得。

それに先立ち、風(2F)の利用者さん、日の丸の応援の旗を作りました。

 日の丸作成中

 

利用者さん:こけんときや~! がんばれー!!

会場に負けず劣らずの応援ぶり!!!

見てる方も力が入ります!!!!

 

利用者さんもガッツポーズ!!!!

手に汗握る二日間でした。バンザーイ🙌

豆まき

2018年2月5日  楽日荘スタッフ  2F 風 

 

窓ガラスに貼りつけた鬼の飾りをよーく狙って「鬼は外!」。

皆さん見事に命中です!

そしてどんどん福は内♪

恵方巻

2018年2月5日  楽日荘スタッフ  2F 風 

 

やっぱりスタッフお手製の特大恵方巻オブジェはインスタ映えしますね♪

本物にかぶりついている男性スタッフもいますが・・・。

新年会

2018年1月27日  楽日荘スタッフ  2F 風 

新年会には新月さんの2段のお弁当を食べました。

ビンゴゲームをしてお正月の歌を歌い楽しい

ひと時を過ごしました。

今年も利用者の皆さんと楽しい日々が過ごせますように。

それから

2018年1月27日  楽日荘スタッフ  2F 風 

七草がゆをいただきました。(‘ω’)

それから。

2018年1月27日  楽日荘スタッフ  2F 風 

書き初めをしました。皆さんもう一枚、もう一枚と

上手く書けるまで集中です。

坊主めくり

2018年1月19日  楽日荘スタッフ  2F 風 

レクリエーションでの一幕。

 

40代男性職員「さて皆さん、今日は坊主めくりをしましょうか!」

利用者さん「よし!それなら、あんたをめくろうか!」

40代男性職員「・・・これ以上めくらないでください・・・。」

一同爆笑・・・坊主めくりでのいつもの一幕です。

お正月のフロア飾り

2018年1月3日  楽日荘スタッフ  2F 風 

皆さんがコツコツと少しずつ作って下さっていた

フロアの壁面飾りが出来ました。

可愛い狛犬の周りには梅のお花🌺。

今年もどうぞよろしくお願いします。

アーカイブ