グループホーム 楽日荘・らくじつそう

認知症高齢者グループホーム

〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目1-19

  • 077-522-5656
  • お問い合わせ
  • ホーム

楽日荘公式インスタグラム

楽日荘公式LINE

スタッフブログ

2F 風

夏祭り♪

2021年8月25日  楽日荘スタッフ  2F 風 

今年も夏祭りをしました。お昼ご飯には焼きそば、たこ焼き、お寿司。

その後はゲームを楽しみました(^^♪

皆さん頑張っておられました。スイカ割りは、ほうきで思いっきり振り下ろし見事に

命中!「割ってよかったのか?」と聞いておられました(笑)。

スイカはおやつに美味しく頂きました(^ω^)

あもちゃん

 

残暑見舞い書きました~

2021年8月25日  楽日荘スタッフ  2F 風 

皆さんご家族に残暑見舞いを書いておられます。

失敗できひんし下書きするわ~と下書きで練習し書いておられました。

それぞれ心のこもったメッセージを書き添えて送られました。

あもちゃん

楽日荘の玄関飾り8月

2021年8月25日  楽日荘スタッフ  2F 風 

以前のブログで花火の玄関飾り、お楽しみに!としておきながら

まだ載せていませんでした。

レクリエのお手本通りに仕上がりました。綺麗でしょ!

商店街にある施設なので表を通る方々に少しでも夏らしい

風景を見てもらえたらいいな~と思っています。(^ω^)

あもちゃん

楽日荘ファームの収穫(^O^)/

2021年8月19日  楽日荘スタッフ  2F 風 

 

楽日荘ファームではきゅうり、茄子、ネギ、そしてトマト沢山の収穫がありました。

少し小ぶりのトマトですが味は甘くてサイコーでした。

次は何をつくるのかな~冬野菜もいいね❣

楽日荘ファームの担当職員さんありがとうm(__)m

 

 

あもちゃん

 

土用の鰻を頂きました(^ω^)

2021年7月31日  楽日荘スタッフ  2F 風 

今日は土用の丑の日。うな丼を頂きました。

蒲焼の上に厚焼き玉子をのせ有名鰻料理店風にしました(笑)

配膳してまごまごしているうちに食べ終わってしまっている利用者さんもいました。

あもちゃんは残念ながら鰻は苦手なのでご飯に厚焼き玉子で頂きました(>_<)

利用者さんには鰻を食べて夏も元気に過ごしていただきたいと思います。

あもちゃん

8月の玄関飾りの準備中♪

2021年7月31日  楽日荘スタッフ  2F 風 

今年も残念ながら琵琶湖花火大会は中止になりましたが

楽日荘の玄関には綺麗な花火が上がります💖

お楽しみにっ!(^^)!

あもちゃん

さあ応援するぞ~

2021年7月31日  楽日荘スタッフ  2F 風 

梅雨が明け夏が来ましたっ♪

オリンピックまであと少し。日の丸の旗で応援しようと

旗を作成中です。

ニッポン頑張れ~(^O^)/

あもちゃん

窓の飾りを変えました。

2021年7月15日  楽日荘スタッフ  2F 風 

 

七夕も済んで、梅雨があけたら夏本番✌🌻

2階ユニット風の窓の飾りは、みなさまに

作って頂き一足お先に夏真っ盛り(*^-^*)

いつもいつも (人”▽`)ありがとう☆

 

しのぶ(^^♪

笹の葉さらさら(^^♪

2021年7月14日  楽日荘スタッフ  2F 風 

今日は七夕さん。。まどに大きな笹の葉飾りを作り皆さんとお願い事をしました。

ペットの健康を祈る方。病み上がりの方はご自分の健康を願う方。

コロナの終息をねがう人。周りの人たちの健康を願う人。

沢山の短冊で色とりどりの笹の葉飾りが出来ました。

みんなの願い事が叶いますように💖

あもちゃんでした。

アーカイブ