グループホーム 楽日荘・らくじつそう

認知症高齢者グループホーム

〒520-0046 滋賀県大津市長等2丁目1-19

  • 077-522-5656
  • お問い合わせ
  • ホーム

楽日荘公式インスタグラム

楽日荘公式LINE

スタッフブログ

2F 風

MaryChristmas🎄

2022年1月5日  楽日荘スタッフ  2F 風 

クリスマス会です。まずシャンメリーで乾杯し、お食事はバイキング形式で好きなものを取って

食べて貰いました。その後🎅にサンタさんが来てくれて、ささやかなプレゼントをお渡ししました

あもちゃん

そろそろ年賀状もしないと…

2022年1月5日  楽日荘スタッフ  2F 風 

皆さんに🐯のイラストの色塗りをしてもらっているところです。

丁寧に塗っておられます。

文字を書く時はやはり緊張されるようで下書きをして練習してから

書き始められます。

あもちゃん

12月の玄関飾りです。

2022年1月5日  楽日荘スタッフ  2F 風 

12月の玄関飾りです。スノーマンたちが楽しそうに遊んでいます。

となりは1月の壁面飾りを作成中です。どんなんかな~

あもちゃん

カボチャではありません!ゆずなんです(笑)

2021年11月22日  楽日荘スタッフ  2F 風 

毎年うちのおばあちゃんの庭に大きい柚子がなるのですが何だか今年は沢山の柚子が

ぶら下がってて楽日荘でゆず風呂に使ってもらおうと持って来ました。

皆さんにみて頂くと「大きいカボチャ」と言われるのですが柚子ですよ~と言うとビックリしておられました。

あったかーい柚子風呂に入って風邪をひかずに一年を締めくくりたいですね。

あもちゃん

新鮮なお魚いただきました。なんて魚か知らんけど(*^^)v

2021年11月22日  楽日荘スタッフ  2F 風 

新鮮なお魚を皆さんに食べて頂だこうと休みの職員が届けてくれました。

さあどうしましょと利用者さんに聞いてみたら煮物がいいんじゃない?と教えてくださいました。

魚をさばいたことがあまりない、あもちゃんは頑張りました!

出来上がった画像がないのですが脂がのった美味しいお魚でした。

結構骨があったので取るのに時間がかかってしまったのですが皆さん安全に食されました~

あもちゃん

 

今日のおやつ何食べる?

2021年11月22日  楽日荘スタッフ  2F 風 

またまた今日おやです!

食欲の秋、あんパンが食べたくなってあんパンを作ることにしました。

強力粉が少し足りなかったので薄力粉をまぜたのですがうまくいきました。

あん、ぎょうさん入ったるわ!と喜んではりました。

またおいしいパン作るしね~♪

あもちゃん

秋の夕日に~濃いも薄いも~♪

2021年11月22日  楽日荘スタッフ  2F 風 

11月の壁面飾りできました~♪

もみじの型紙を作り色紙に写しそれをカットして一つ一つ好きなように

貼って貰いました。綺麗ですよねっ(^O^)/

あもちゃん

今日のおやつは何食べる?

2021年11月22日  楽日荘スタッフ  2F 風 

今日は生協でリンゴが来たのでパイ生地を買ってきてアップルパイを作りました!(^^)!

温かい紅茶で午後のティータイムです❤

あもちゃん

 

10月の壁面飾り…秋桜

2021年10月29日  楽日荘スタッフ  2F 風 

もう10月も終わろうとしているのにすっかり壁面飾りをご紹介するのを忘れていました(T_T)

コスモス畑を中央に両端には去年作ってもらったリンゴを飾りました。

次は11月もうあれしかありません(笑)準備中なのでお楽しみに!

あもちゃん

アーカイブ